組合概要

 

 

沿革


当組合は昭和9年名古屋電業組合を創立、これを母体として愛知県電機工業組合を結成し業者自主による簡性事務を行い、特に電線確保等に努力をした。

昭和15年業種別団体結成の余波をうけて同組合を解散新しく愛知県電機機器加工修理工業組合を創立、その後重要産業団体令の公布により、昭和18年同組合を解散、愛知、岐阜、三重、静岡、石川、富山の中部六県の業者をもって、東海北陸電気機械器具加工修理統制組合を創立、日本電気機械統制会に所属し統制業務に従事、終戦時に解散。

昭和20年愛知県下の業者のみにて愛知県電機加修工業会を結成、岐阜、三重、静岡の四県連合団体たる東海電気加修工業会を創立、日本電機製造会に所属、名古屋通商産業局の監督の下に統制業務に従事。

昭和23年商工組合法の発令と共にこれを解組、物資統制の解除にともない業務を縮小遂に昭和25年これを解散。

同2月中小企業協同組合法に基く事業協同組合として新しく愛知県電機加修工業協同組合として発足する。

昭和33年9月現在地に事務所及び集会所を建築移転。

昭和34年2月業務の拡張を図り定款の一部及び名称を愛知県電機工業協同組合と改め今日にいたる。

 

 

組合概要

名称 愛知県電機工業協同組合
所在地 名古屋市中区新栄二丁目45番40号
理事長 中西 政男
創立年月日 昭和25年5月28日
出資金 13,362,000円(令和3年度)
組合員数 56社 賛助1社(令和3年4月期)
役員数 9名 理事7名 監事2名
取引銀行 商工組合中央金庫
名古屋支店
三菱東京UFJ銀行 鶴舞支店

 

 

 

業務内容

  • 電動機製品・部品・修理等
  • 配電盤・制御盤の機器・オートメパーツ等
  • 銅線・平角線・口出し線・キャプタイヤ等
  • ワニス・シンナー・グリス・洗浄液等
  • 絶縁材料色々・ファイバー・ベーク板・ガラス積層板等製品及び加工
  • 管材ステンレス・樹脂のパイプ・継手等
  • 伝導機器・油圧機器・空圧機器・機械器具
  • カーボン刷子・ベアリング等
  • その他産業機器・電気機器全般

 

 

組合の活動

  • 電気機械器具修理の共同受注及び原材料の共同購入、販売並びに保管運搬その他組合員の事業に関する共同販売。
  • 電気機械器具及びその部品の共同販売。
  • 組合員に対する事業資金の貸付(手形の割引を含む)及び組合員のために借入れ。
  • 商工組合中央金庫、銀行、信用金庫、信用協同組合その他組合員の取引金融機関に対する組合員の債務の保証又はこれらの金融機関の委任をうけてする組合員に対する債務の取り立て
  • 組合員の福利厚生に関する事業
  • 組合員の経済的地位の改善のためにする団体協約の締結
  • 組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供
  • その他前記の各事業に付帯する事業

 

 

愛知県電機工業協同組合へのアクセス

 

交通
中央線鶴舞駅下車(名大病院口)北へ徒歩 7分
地下鉄鶴舞駅下車2番出口から北へ徒歩10分

TEL 052-261-7431
FAX 052-261-7434